情報処理安全確保支援士試験 勉強法 (2022)

2022年秋の情報処理安全確保支援士試験を受験した。 (去年だけど投稿を忘れていた。。) 午前1, 2 と午後 1 は 9割、午後 2 は 8 割取れていた。 子供がまだ小さくて勉強時間の確保が大変だったけどその分時間を大切に勉強できたと思う。 今回の試験での勉強…

「チコちゃんに叱られる!」は何故おもしろいのか

「チコちゃんに叱られる!」が結構好きでよく観ていて、ふと、何故この番組がおもしろいのか考えてみた。 結論として、番組構成と内容の伝え方が要因なのかなと思った。 構成を振り返ってみると下記のような感じ 既知の事象に紐づいた問題提起をする (「なん…

エンジニアをしていたら心理学に繋がった

今年は心理学の基礎作りをすることにした。 今まで Android, iOS アプリを作っていて、気づくと「どうやったら使いやすいか」「なぜ使いやすいのか/使いにくいのか」をいつも考えるようになっていた。コードを書くときも「(コードを触る)人が分かりやすいよ…

potatotips #52 (iOS/Android開発Tips共有会) 参加レポート [iOS]

potatotips #52に参加してきました。 potatotips.connpass.com togetter はこちら 2018/6/21 #potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第52回 - Togetter 発表数も多く長時間になる中、内容の聞き起こしを上げ続ける niwatako さん、すごいです。 ここでは…

WEB+DB PRESS vol.104 感想!

ちょっと遅れましたが、WEB+DB PRESS vol.104 の感想を! gihyo.jp 今回は「新人さん大歓迎」と書いてあるし、入門者向けの特集を組んでいるみたいですね。 自分がやったことのない分野については新人さんなので楽しく読みました! そういえば、入門者に「楽…

プログラミング学習の講師/メンターを募集している企業調べ

教育に携わりたいと思い、まずは副業として関わることのできる企業を調査しました。自分で探す際にあまり情報がなく、せっかくなのでメモを公開しておこうと思います。 ちなみに、どこかと契約してしまうとそこを辞めても辞めた後3年間は競合他社と契約でき…

社内チャットで自分のchannelを作ったら元気になった話

最近、会社で Slack を使うようになりました。(今までは hipchat でした) ある日、何人かが自分の channel を作っていることに気づき、楽しそうだったので自分も作ってみることにしました。 1ヶ月ほど試してみた結果、予想していなかった、様々な効果があり…

構文解析ハンズオン Vol.2 参加レポート

構文解析ハンズオンに参加してきました。せっかくなので、資料や口頭での補足情報をまとめておきます。 lang-impl.connpass.com 概要 ANTLRというツールを使って簡単な構文の解析器を作りつつ構文解析の定石を学んでいきました。 環境構築 環境構築はイベン…

歌舞伎座.tech#14「OSSドキュメンテーション勉強会」レポート

歌舞伎座.tech#14「OSSドキュメンテーション勉強会」 - connpass の発表資料と口頭で話されていたことのメモです。 知見に満ちていて、これからドキュメンテーション業務に携わる人も、貢献してみたい人にとっても、とても為になる発表でした :) study-meeti…